2015年5月29日金曜日

色の重なり

 
ふんわりと
 
グリーン×ブルー×ピンクベージュ×
質感の異なるホワイトを多めに
 
色色 散りばめる
 
 

アシンメトリ

 
新しいデザインの可能性
 
左右アシンメトリ
 
質感 で統一感を
 
 
 
 
 
この日のブレスレットと良く合っていました
 



 
 
皆様の頭の中のイマジネーションや、さり気ない一言から
私の引き出しは一段一段増えていったり、勇気を貰ったり。
 
いつも本当に有難う御座います。
 
 
 
 
 
 
 

キョロキョロ


 
やはりグリーンが気になります。
こちらのグリーンは新しい質感
 
メタリックパールをマットに仕上げる
 
 

カーキは現代の黒

カーキ色は現代の黒 
 
何かのファッション誌に書いてありました。
確かに今季の春夏は カーキのお洋服をよく目にする気がします
 
ただ。カーキやミリタリールック大好きですが
お洋服だとお肌の血色を綺麗に見せるのが難しい気が…
 
 
 
 
ネイルのカーキ
意外と何にでも合います
 
 
 
爽やかなカラーコンビも
カーキを忍ばせて重みを出す
 
 
春夏に付けるネイルカラーのカーキ 
気になります
 
 
 

2015年5月20日水曜日

メタリックラメ

 
ラメの取り入れ方色々
 
です
 
シアーなスモークグリーン×ゴールド
 
 
根本のラメが全体の纏まりを良くしてくれます
 
 
 
 
肌色グラデーション × シルバーラメのコーティング
 
 
動きが出るように粒子の異なるラメをMIXしてあります
 
 
 
肌色グラデーション×シルバーラメの極細フレンチ
 
どんなネイルコンデションでも美しくみせてくれるデザイン
 
 
 
 
 
赤のメタリックのフレンチ
 
スクエアにカットされたネイルによく合います
 
 
 
 
 
 

ペディキュア

 
 
 
 
 
 
ペディキュアの 白
 
爽やかにブルーと合わせる
 


 
 
手足コーディネート
 
フットは目線が遠いのでトーンを上げて
 
 
 
足先が綺麗だと、とても気持が良いですね
 
 
 
 

2015年5月19日火曜日

色の効果

 
季節感をいち早く取り入れやすい指先は
 
既に夏を意識したデザインに
 
春は短いですね~
 
 
柔らかな色彩もネオン色の塗料を少しプラスすると
捻りのある雰囲気になります。
 
 
 
 
グラデーションも パッと明るくなりますね
 
 
 

2015年5月3日日曜日

juicyピンク

 
 
 
ゴールドラインで一気に表情が変わりました
 
 
組み合わせのお楽しみ
 
 

beige

ベージュ
 
 
どんなスタイル、シチュエーションにも
対応してくれる心強い味方
 
 
今回はベージュでもパールやラメで華やかなベージュ を
 
 
 
とても小さくbijouを
 
 
 
斜めに潔く
 
 
さり気なくボーダーに
 

つけこなす

 
 
 



 
 
綺麗に塗られたパールの強いピンクは
 
お手入れの行き届いた指先で
 
付けこなせるのだな~と思います
 
 
 
 
 
 

beige×white


 
肌の色に良く合うベージュは
指先を必ず美しく見せてくれますね
 

 

 
 
艶のある質感
さり気ないラメやゴールドで
 
指先を動かした時にキラッと
 
そーゆー瞬間に思わず見惚れてしまいます
 
 
 
 

キラキラ

 
やっぱりキラキラは
心もキラキラします
 
 

silver×navyblue

 
 
 
大人なシルバーラメの楽しみ方
 

 
ネイビーbijouの重厚感が素敵です
 
 

イロイロ DOT

 
ピンク グリーン グレーベージュ ホワイト
 
ホワイトのDOTは透かして動きを
 
 
 
春ですね
 
 
 

梅雨色



 
 
梅雨色フレンチネイル
 
ホワイトパールをさり気なくアクセントに
 

ターコイズ 

 
ヌーディーカラー × ターコイズ
 
 
 
 
 
 
 
 
メタリック× ターコイズ
 
大きさ 色 組み合わせ
 
 

キイロ シロ クロ

 


 
チェダーチーズの様なキイロが気になります
 
クロと相性が抜群です
 
 

ペディキュア

5月
 
サンダルでぺディキュアの楽しい時期ですね
新しいシステム導入しました。
 
OPIから新しく発売されたマニキュアですが
速乾性に優れ、長持ちしてくれます。

もちろんマニキュアなので除光液で落とせます。
 
ペディキュアはお手元に比べ、長持ちなので
通常のマニキュアでも3~4週間お楽しみいただけますが、
こちらのマニキュアは
更に長持ちで速乾性に優れているそうです。
 
 

Infinite Shine
お手元のお手入れと同時進行でお帰りの際には
靴下も履いていただく事が可能です。
 
所要時間とコストの削減もできますので
フットケアには最適かと思います。
 
 
 
 
 
綺麗に整った爪先 塗りたてのペディキュア
 
気持ちよく 自信をもってサンダルをお楽しみいただければ~と思います。